説 明
菌が汚れの中に潜んでいる場合、通常の除菌剤だけでは菌を覆っている汚れにガードされてしまい、充分な除菌効果を発揮することができません。そこで、洗浄力&除菌力、W効果の「電解水」。
まず「アルカリ性電解水」で、細菌の温床や臭いの元となるタンパク質・油脂汚れを分解洗浄。その後「酸性電解水」で菌を除去します。
特 徴
食中毒や施設内感染の対策に
酸性電解水が食中毒の原因となる大腸菌やサルモネラ菌、黄色ブドウ球菌、腸炎ピブリオ菌などを除菌します。
- 大腸菌、O-157、O-111
- [食中毒]
- リステリア菌
- [食中毒]
- 赤色酵母
- [水まわりの赤色発色 真菌]
- 黄色ブドウ球菌
- [食中毒]
- サルモネラ菌
- [食中毒]
- レジオネラ菌
- [肺 炎]
- MRSA
- [肺 炎]
- 腸炎ビブリオ
- [食中毒]
- ノロウイルス(ネコカリシウイルス)
- [食中毒]
- セレウス菌
- [食中毒]
- 溶血性連鎖球菌
- [皮膚疾患]
- 緑膿菌
- [下 痢]
- カンピロバクター
- [食中毒]
- インフルエンザウイルス
- [感染症]